ボブ向けのパーティヘアセット11選|結婚式お呼ばれにもおすすめ

ボブ向けのパーティヘアセット11選|結婚式お呼ばれにもおすすめ

「パーティや結婚式に出席しようにも、ボブはできるヘアセットが限られる」と思っていませんか。ボブの長さでも、華やかで可愛いヘアアレンジは豊富にあります。

本記事では、ダウンスタイルやハーフアップ、アップスタイルごとにおすすめのヘアセットを紹介します。

個性を出せる前髪アレンジも紹介するので、参考にしてください。

目次

ボブ|パーティヘアセットのマナー

ボブの方がパーティヘアセットをする際に守るべきマナーは、以下のとおりです。

  • ダウンスタイルは清潔感を意識する
  • 結婚式参列では花嫁に配慮したヘアアクセを選ぶ

マナーを守り、パーティや結婚式を楽しめるよう確認しましょう。

ダウンスタイルは清潔感を意識する

ダウンスタイルは清潔感を意識する

ボブの方がパーティでダウンスタイルのヘアセットをする際は、清潔感があるかを意識してください。

お辞儀や食事の際に髪をかきあげると、清潔感に欠けるため、マナー違反とされます。下を向いても髪が顔にかからないヘアセットがおすすめです。

ダウンスタイルといっても、ボブの髪に何もしないままでパーティや結婚式に出席すると、不潔な印象を与えかねません。

ワックスやヘアスプレーでまとまり感を出す、巻いて動きをつけるといったヘアセットをしましょう。

結婚式参列では花嫁に配慮したヘアアクセを選ぶ

結婚式参列では花嫁に配慮したヘアアクセを選ぶ

ボブの方に限らず、結婚式のヘアセットでは、花嫁に配慮したヘアアクセを選ぶことが大切です。主役を立てることが重要であり、お祝いの雰囲気を壊してはいけません。

具体的には、以下のようなヘアアクセの使用は避けてください。

  • 花嫁と被りやすいティアラや生花
  • 黒真珠といった葬式を連想させる黒色のアイテム
  • 過度に華美で悪目立ちする装飾
  • カジュアルな印象になるアニマル柄
  • 縁起が悪く不衛生なファーの飾り

キラキラするラメはボブの方にもおすすめの装飾ですが、過度につけると派手になり過ぎ、マナーに沿わなくなります。

ヘアアクセ選びに困ったら、第三者に意見を聞いてみましょう。

ボブ向けパーティヘアセット|ダウンスタイル

ダウンスタイルでおすすめの、ボブ向けのパーティヘアセットは、以下のとおりです。

  • タイトシルエット+バックカチューシャ
  • ゆるふわ+カチューシャ

ワックスやヘアアクセを上手く使い、おろした髪が顔にかからないように注意してください。

タイトシルエット+バックカチューシャ

タイトシルエット+バックカチューシャ

出典:ボブアレンジ/バックカチューシャ|HOT PEPPER Beauty

ボブの方がダウンスタイルでパーティ向けのヘアセットをするなら、ストレートアイロンで髪を整え、バックカチューシャをつける方法があります。

バックカチューシャとは、後頭部にセットするヘアアクセで、アップスタイルが難しい髪の長さの方におすすめです。

ポイントはオイルやワックスでツヤを出し、サイドの髪を耳にかけてすっきりとした印象に仕上げることです。

ゴールドやパールのバックカチューシャを選ぶと、華やかさがアップします。シンプルなデザインであれば、金箔を適度につけても良いでしょう。

セルフで綺麗なストレートにすることが難しい方は、ヘアセットのプロに相談することを推奨します。

ゆるふわ+カチューシャ

ゆるふわ+カチューシャ

髪をゆるめに巻いてカチューシャをつけるヘアセットも、ボブの方におすすめです。パーティではもちろん、素材によっては結婚式でもマナーに沿った可愛らしい髪型になります。

カチューシャをつける前に、髪を巻いてふんわりとしたカールを作り、ナチュラルな動きを出してください。

ビジューつきのカチューシャを選ぶと華やかな印象に、ベロアという素材やパールの装飾なら上品で落ち着いた雰囲気になります。

同じデザインでも色によってイメージが変わるため、全体のバランスを見てカチューシャを選ぶことが大切です。

ボブ向けパーティヘアセット|ハーフアップ

ボブの方におすすめしたい、ハーフアップのパーティヘアセットは、以下のとおりです。

  • くるりんぱハーフアップ
  • お団子ハーフアップ
  • 編み込みハーフアップ
  • ねじり編み・ロープ編みハーフアップ

同じハーフアップでもヘアセットの仕方によってイメージが大きく変わるため、ドレスとの相性を確認して選びましょう。

くるりんぱハーフアップ

くるりんぱハーフアップ

出典:短くても大丈夫!ショートボブハーフアップ ヘアアレンジ集|FUDGE.jp

くるりんぱを取り入れたハーフアップは、髪の長さが短いボブの方におすすめのパーティヘアセットです。

こめかみあたりの髪を取り、後頭部でしっかりと結びます。結び目の上部に隙間を作り、毛束を内側にくるっと通す「くるりんぱ」を行いましょう。アクセントにゴールドのピンやバレッタをつけると華やかです。

指で毛束を少しずつ摘まんで引き出せば、こなれた印象になります。サイド・頭頂部に分けて、くるりんぱを複数回行うアレンジもおすすめです。

さまざまなアレンジ方法にチャレンジし、ドレスに合うスタイルを見つけましょう。

お団子ハーフアップ

お団子ハーフアップ

出典:ハーフアップのおだんごアレンジヘア14選|HAIR

ボブの方におすすめのパーティヘアセットの1つは、お団子ハーフアップです。

こめかみ近くの髪を取り、後頭部で1つにまとめます。結んだ毛束を2つに分け、ねじりながらお団子状に巻いて目立ちにくいゴムで留めましょう。

リボンで飾ると可愛い雰囲気になり、飾りつきのゴムで仕上げることもおすすめです。

お団子部分を軽くほぐしてボリュームを出すことで、こなれ感のあるヘアスタイルになります。

おろしている髪はストレートに整えるか巻き、きちんと感のあるヘアセットにしましょう。

編み込みハーフアップ

編み込みハーフアップ

出典:Instagram

ボブのなかでも短めの方は、編み込みを入れてハーフアップをすると髪がまとまりやすいといえます。編み込みハーフアップは、立体感と華やかさがあり、パーティや結婚式にぴったりのヘアセットです。

サイドの髪をそれぞれ編み込み、後頭部でまとめましょう。可愛いスタイルにしたい方は、ゆるふわになるよう頭頂部や編み込んだ部分を軽く崩してください。

まとめた部分にバレッタを使うとワンポイントになり、華やかな雰囲気にしたいならパールのヘアピアスをちりばめます。

編む太さや位置を変えることで表情が変わるため、アレンジのしがいがあります。編み込みに苦手意識がある場合はヘアセットのプロに相談しましょう。

ねじり編み・ロープ編みハーフアップ

ねじり編み・ロープ編みハーフアップ

出典:バレッタ/ヘアクリップ「Floral Clip」を使ったコーディネート|WEAR

ねじり編み・ロープ編みハーフアップはアレンジが苦手なボブの方でも、チャレンジしやすいパーティヘアセットです。

1束の髪をねじる手法がねじり編みで、斜め下方向に引っ張りながら行うと綺麗に作れます。2束の髪を交差させる手法はロープ編みと呼ばれ、きつく編み過ぎないことがポイントです。

サイドの髪が編めたら後頭部でまとめ、バレッタや飾りつきのゴムで留めます。1つにまとめられない場合は、それぞれをピンで固定する方法を試してください。

ドレスに合わせて編む太さや本数、強さを変え、特別な日をより一層引き立てるへアセットにしましょう。

ボブ向けパーティヘアセット|アップスタイル

ボブの方でアップスタイルに挑戦するなら、以下のパーティヘアセットがおすすめです。

  • 編み込みアップ
  • ツインお団子
  • 玉ねぎヘア
  • 編み込み+編みおろし
  • 低めポニーテール

可愛いアップスタイルはボブの方でもできるため、パーティや結婚式の前にぜひチャレンジしてください。

編み込みアップ

編み込みアップ

出典:結婚式の髪型はアップスタイルで♡レングス別お呼ばれヘアアレンジ|HAIR

ボブの方におすすめのまとめ髪のパーティヘアセットは、編み込みアップです。

サイドの髪をそれぞれ編み込み、毛先が見えないようにピンで固定することで、上品で華やかなアップスタイルが完成します。

おくれ毛は可愛さのポイントになるため、すべての髪をまとめられなくても問題ありません。

ヘアピアスやバレッタを活用するとより華やかになります。

編み込みはアレンジに慣れていないと難しいため、綺麗にできるか心配な方はプロに相談し、ドレスに合ったヘアセットを提案してもらいましょう。

ツインお団子

ツインお団子

出典:くしゅくしゅ*低めツインお団子|BIGLOBE Beauty

アップスタイルのパーティヘアセットのなかで、ツインお団子もボブの方におすすめです。低めの位置でツインテールを作り、それぞれをお団子状にまとめます。

子どもっぽく見えないよう、髪飾りにリボンやゴールドのピンを使い、華やかさや上品さをプラスした大人可愛いを目指しましょう。

後頭部でバランス良く綺麗にリボンを結ぶことは難しいかもしれません。ヘアセットのプロに依頼し、綺麗なツインお団子にセットしてもらうことを推奨します。

玉ねぎヘア

玉ねぎヘア

出典:玉ねぎヘアってどうやるの?|HOT PEPPER Beauty magazine

ボブの方にぴったりなアップスタイルのパーティヘアセットの1つは、玉ねぎヘアです。玉ねぎヘアとは、ぽこぽことしたシルエットが特徴のヘアセットです。

低い位置でポニーテールを作り、間隔をあけてゴムで留め、髪をふんわりと引き出して玉ねぎに似た形に整えます。

細めのリボンを巻きつけたり、ゴム部分を隠すようにヘアアクセを配置したりすると、より凝ったアレンジになります。

玉ねぎヘアは等間隔で髪を留めなくても可愛く仕上がるため、セルフでセットしてみましょう。

編み込み+編みおろし

編み込み+編みおろし

出典:【nanaka】編みおろしarrange|BIGLOBE Beauty

ロングの方に人気の編み込み+編みおろしも、ボブでもできるパーティヘアセットです。編みおろしに編み込みをプラスすることでボリュームが生まれ、華やかな印象のヘアセットになります。

トップから首あたりにかけて、編み込みを施してから毛先までゆるめに三つ編みをします。ふんわりとなるよう、髪を引き出して崩すことがポイントです。

小さなパールピンをバランス良くちりばめたり、髪とともに細めのリボンを編み込んだりするとパーティ向けの仕上がりになります。

三つ編みが苦手な方には難易度が高いアレンジなので、綺麗に仕上げたい方はヘアセットのプロに相談しましょう。

低めポニーテール

低めポニーテール

出典:結婚式参列の髪型は?長さ別にヘアアレンジを紹介|ゼクシィ

低めのポニーテールは、ボブの方におすすめできるアップスタイルのパーティヘアセットです。ポニーテールの一種である、ツインポニーテールやほうきヘアも、お祝いの席にぴったりです。

分け目が見えないよう斜めに分けると、大人っぽいツインテールになります。毛束の量を均等にしない、アシンメトリーは個性的なヘアセットにしたい方におすすめです。

ほうきヘアは、大きめの髪飾りを合わせるとバランスが良くなります。リボンを巻くなら、フォーマルな場に合う仕上がりにするために、オーガンジーをはじめとする上品な素材を選んでください。

ポニーテールはシンプルなスタイルだからこそ、ヘアアクセで個性を表現しましょう。

ボブなら前髪で差をつけるアレンジもおすすめ

ボブなら前髪で差をつけるアレンジもおすすめ

ボブの方がオリジナリティのあるパーティヘアセットにするなら、前髪アレンジは必須です。同じヘアセットでも、前髪が違うだけで印象が大きく変わります。

ドレスに合うお洒落なヘアセットには、以下のアレンジがおすすめです。

  • 編み込み
  • オールバック
  • ポンパドール
  • 外巻きカール
  • センター分け

ヘアセットと同様に前髪のアレンジでもスタイリング剤を活用すると、崩れにくく綺麗にまとまります。

キープ力に優れたスプレーやピンも併用し、前髪アレンジを楽しみましょう。

ボブのパーティヘアセットならぜひ当店へ

パーティや結婚式に出席する方は、当店にヘアセットをご相談ください。

アレンジの幅が狭いと思われやすいボブの方でも、さまざまなヘアスタイルを楽しめます。

パーティや結婚式の当日は、メイクやドレスへの着替えなどの準備が多いため、時間に余裕を持って会場に向かえるよう、ヘアセットはプロに任せましょう。

お客様にぴったりのヘアセットをご提案しますので、ぜひ当店をご利用ください。

目次