結婚式で、ディズニープリンセス「ラプンツェル」風のヘアスタイルを選べば、印象に残る特別な1日を過ごせるでしょう。
ラプンツェルヘアは髪飾りを変えることで、かわいらしくも大人っぽくも、好みのスタイルにアレンジ可能です。
子どもにラプンツェル風の髪飾りを使えば、簡単に憧れのプリンセスに変身させられます。
本記事では、結婚式でラプンツェルヘアになれる髪飾りを多数まとめました。簡単な作り方も紹介するので参考にしてください。
華やかで1日中崩れにくいラプンツェルヘアを望む方には、専門店でのセットをおすすめします。
ラプンツェルヘアは結婚式におすすめ
華やかでエレガントなラプンツェルヘアは、結婚式におすすめの髪型です。
髪飾りによってイメージを変えられ、豊富なアレンジが楽しめます。長い髪の方はもちろん短くてもヘアアレンジができるので、長さを気にせず好みのスタイルを実現しましょう。
ラプンツェルヘアが結婚式におすすめな理由を詳しく解説します。
豊富なアレンジが楽しめる
ラプンツェルヘアは、髪飾りや結び方を変えることで豊富なアレンジが楽しめるため、結婚式にぴったりです。
王道のラプンツェルヘアの特徴は、三つ編みにカラフルなお花をちりばめたスタイルです。
三つ編みの代わりにフィッシュボーンや編み込みなどにすると、違った印象に仕上がります。
お花以外にもパールやリボンなど理想のイメージに合った髪飾りを使用することで、アレンジのバリエーションがさらに広がります。
結婚式の参列者がラプンツェルヘアにする場合は、花嫁より目立たないよう配慮が必要です。花嫁がよく使う生花や白い髪飾りの使用は避け、控えめなアレンジにしましょう。
短い髪でもアレンジできる
長い三つ編みスタイルが印象的なラプンツェルヘアですが、髪飾りや結び方を工夫すれば短い髪でも結婚式にふさわしいアレンジが可能です。
三つ編みや編みおろしができる髪の長さなら、全体に華やかな髪飾りをちりばめるだけで、ラプンツェルヘアに仕上がります。
ミディアムの女性だと、三つ編みの長さが短くボリュームが抑えめになるものの、髪飾りや結び方次第でラプンツェルヘアが作れます。
ボブやショートで結べない場合は、エクステをつけてからアレンジするとよいでしょう。
自分でエクステをつけたり、後頭部の髪を編み込んだりすることは手間がかかるため、ヘアセット専門店の利用を推奨します。
結婚式|ラプンツェルヘアにおすすめの髪飾り
結婚式のラプンツェルヘアには、以下の髪飾りがおすすめです。
- 造花
- ドライフラワー
- パール
- リボン
- ワイヤー
- ロープ
- 水引
お花だけではなく、さまざまなアイテムでラプンツェル風のヘアスタイルが作れます。服装やイメージに合った髪飾りを選びましょう。
造花

結婚式でラプンツェルの世界観を演出するには、造花の髪飾りを使ったヘアアレンジがぴったりです。
造花なら、生花では用意が難しい種類でも季節を問わず好きな花が選べるため、理想のスタイルが叶えられます。
色鮮やかで種類が豊富な造花を使えば、カラフルなお花が特徴的なラプンツェルヘアを再現できます。選ぶ花の種類や色によって、雰囲気を自在に変えられる点が魅力です。
結婚式の参列者が造花の髪飾りを使う場合は、大きすぎず控えめなサイズを選ぶことがマナーです。
造花の髪飾りを使用したラプンツェルヘアで、憧れのプリンセスになりきって特別な1日を過ごしましょう。
ドライフラワー

ドライフラワーの髪飾りを使ったラプンツェルヘアは、結婚式で人気のアレンジです。
ナチュラルな風合いと色合いのドライフラワーは、上品で柔らかな印象を与えます。小花やくすみカラーのお花を髪全体にちりばめると、ロマンチックで優雅なラプンツェルヘアに仕上がります。
好きなドライフラワーを使ったオリジナルの髪飾りを作ることもおすすめです。結婚式が終わったあとも保存でき、特別な思い出の品として残せます。
ドライフラワーを使った髪飾りは、専門店のほか、ネットショップやハンドメイドマーケットでも購入できるので探してみるとよいでしょう。
パール

結婚式で清楚さを大切にしたい方には、パールの髪飾りを使用したラプンツェルヘアがおすすめです。
ラプンツェルヘアにパールをちりばめることで、光が当たるたびに優雅に輝く気品のあるスタイルを作り出せます。大小さまざまなパールを使ったり、ほかの髪飾りと組み合わせたりなど多彩なアレンジが可能です。
パールの髪飾りは、控えめながらも洗練された印象を与えるため、結婚式のお呼ばれヘアにもぴったりのアイテムです。
カラフルなお花を添えたラプンツェルヘアとはひと味違う、落ち着いたスタイルが叶えられるでしょう。
リボン

出典:Instagram
結婚式のラプンツェルヘアでは、リボンを使ったさまざまなアレンジが楽しめます。定番の髪飾りはお花ですが、リボンを使用することでよりかわいらしい雰囲気を演出できます。
色や素材、大きさによってイメージを変えられ、好みのスタイルに合ったリボンを選ぶ楽しさがあることも魅力の1つです。
大きめのリボンはアクセントになり、後ろ姿も印象的に仕上がります。ガーリーなラプンツェルヘアにしたい方は、小さめのリボンでアレンジするとよいでしょう。
髪の毛と一緒にリボンを編み込めば、かわいらしさだけでなくエレガントさもプラスされます。
ラプンツェルヘアのアレンジでは、ドレスや洋服に合わせた統一感のあるリボンを選ぶことが大切です。
ワイヤー

結婚式で個性的なラプンツェルヘアにしたいなら、ワイヤーでできた髪飾りがぴったりです。
お花や葉、パールなどのモチーフがついたワイヤーを髪に巻きつけることで、妖精のような幻想的な雰囲気を演出できます。自在に形を変えられ、髪の流れに沿った自然なアレンジが可能です。
ワイヤーの髪飾りは軽量なので、長時間の結婚式や披露宴でもヘアスタイルが崩れたり疲れたりしにくい点も魅力です。
ゴールドやシルバー、ホワイトなどイメージに合ったワイヤーの色を選び、個性あふれるラプンツェルヘアを実現しましょう。
ロープ

結婚式のラプンツェルヘアにロープを用いた髪飾りを使用すると、ナチュラルでありながら独創的な雰囲気を演出します。
ロープの色や質感、太さを変えることで、さまざまな表情を楽しめます。太さの異なるロープを組み合わせたり、花やリボンを添えたりすると、より華やかで存在感のあるスタイルに仕上がるでしょう。
和テイストの髪飾りと組み合わせれば、和装に似合うアレンジも可能です。
ロープは形を自由に変えられ、巻きつけたり編み込んだりなど、多様なアレンジができる点も魅力です。
ロープの髪飾りを使い、人目を引くオリジナルのラプンツェルヘアを作り出しましょう。
水引

出典:マットゴールド×白の髪飾り|THE ANNIVERSARY
結婚式の和装スタイルには、水引の髪飾りを使ったラプンツェルヘアがおすすめです。
ラプンツェルヘアは、髪飾りを変えることでドレスだけでなく和服にも似合います。水引には縁を結ぶという意味が込められており、結婚式にふさわしいアイテムです。
大きめの花と水引を組み合わせた髪飾りは、華やかながらも繊細な印象を与えられます。選ぶ色によって清楚にもモダンにも雰囲気を変えられる点が特徴です。
水引は自在に形を変えられるため、曲げて変形させたり髪の毛に巻きつけたりなど幅広いアレンジができます。
和服に似合うラプンツェルヘアをしたい方は、水引を使った髪飾りを取り入れるとよいでしょう。
結婚式|ラプンツェルヘアにおすすめの子ども用髪飾り
結婚式のお呼ばれでラプンツェルヘアをしたいお子様には、以下の髪飾りがおすすめです。
- ヘアゴム
- カチューシャ
- ヘアクリップ
ラプンツェル風の髪飾りを使えば、簡単にプリンセスのようなアレンジが完成します。
子どもでも、主役の花嫁より目立たないアレンジを心がけることが大切です。
ヘアゴム

結婚式にお呼ばれした際は、髪飾りとしてかわいいヘアゴムを使うと簡単に子ども向けのラプンツェルヘアを作れます。
三つ編みや編み込みをし、お花やリボン、ビジューなどがついたヘアゴムで何カ所か結ぶだけでラプンツェルヘアの完成です。
ヘアゴムで束ねてから三つ編みを作り、髪全体に小さめの髪飾りをちりばめれば、崩れにくいうえに華やかでかわいらしいアレンジになります。
ただし、お花のヘアゴムでアレンジする場合は、花嫁が使うような大ぶりのモチーフは避けたほうが無難です。
ヘアゴムを使ったアレンジなら、長時間の結婚式や披露宴でも、お子様のラプンツェルヘアを1日中キープできます。
カチューシャ

ラプンツェル風のカチューシャを使えば、短時間で結婚式アレンジが仕上がります。
ラプンツェル風の髪飾りは、ネットショップやハンドメイドマーケットなどで販売されているので探してみるとよいでしょう。
ラプンツェル風カチューシャは、手作りもできます。シンプルなカチューシャにお花やリボンなどの好きなパーツを貼りつけるだけで、オリジナル髪飾りの完成です。
カチューシャを使ったアレンジは、じっとしていられない小さなお子様にもぴったりです。プリンセスが大好きなお子様なら、ラプンツェルになりきって楽しい1日を過ごせるでしょう。
ヘアクリップ

髪飾りにヘアクリップを使ったラプンツェルヘアは、結婚式に参列するお子様におすすめです。
ヘアクリップは色やデザインが豊富なため、服装やイメージに合わせたスタイルを叶えられます。三つ編みや編み込みをした髪にヘアクリップをいくつかつけるだけで、簡単にラプンツェルヘアができあがります。
ヘアピンのように尖っていないので、小さなお子様にも使いやすいことが魅力です。
軽くてグリップ力が強いヘアクリップを選ぶと、お子様への負担が少なく崩れにくいラプンツェルヘアを作れます。
結婚式で使えるラプンツェル風髪飾りの作り方
結婚式で使えるラプンツェル風の髪飾りは、以下のような材料を用意することで簡単に手作り可能です。
- 造花やドライフラワー
- ヘアピン
- 瞬間接着剤
まずは花を茎から取り外し、瞬間接着剤を使ってヘアピンに貼りつけます。接着剤が乾いてヘアピンと花がしっかりとくっつけば完成です。
材料は100均でもそろえられるので、お金をかけずにラプンツェルヘアを楽しみたい方は、ハンドメイドに挑戦してみましょう。
結婚式のラプンツェルヘアは当店で
結婚式のラプンツェルヘアは、ぜひ当店にお任せください。
当店では、シーンや服装、雰囲気に合ったアレンジをご提案します。1日中楽しい時間を過ごしていただけるよう、ヘアセット専門の担当スタッフが華やかで崩れにくいスタイルに仕上げます。
顔の形や髪質に合わせたヘアセットが得意ですので、ご希望のスタイルをお聞かせください。
HOT PEPPER Beautyや公式LINEからご予約いただけます。お客様のご来店を心よりお待ちしています。